日経エレクトロニクス 2011年1月10日号に、ISO26262の特集がされていました。
ASILの考え方から、Decomposition時における注意点まで、なかなか興味深い内容でした。
ISO26262は、もうすく正式版も出るみたいですし、また勉強しなくっちゃ。
自動車業界では、MATLAB/Simulinkをベースとしたモデルベース開発が有望視されています。
なぜかと言うと、適用方法によってはそれなりに工数削減や品質向上が出来ると言う事が実証されてきたからです。
一方ではモデルベース開発によって逆に工数が増加してしまうケースもあり、まだまだ課題が山積みです。
これは、ユーザー様にとっては課題が山積みと言えますが、私にとっては仕事のネタが山積みとも言えます。
このブログでは、そういったモデルベース開発に関わっていく中で思った事について書いていきます。
更新日は月曜日+気が向いた日です。連絡先: yositake@smooth-works.net
日経エレクトロニクス 2011年1月10日号に、ISO26262の特集がされていました。
ASILの考え方から、Decomposition時における注意点まで、なかなか興味深い内容でした。
ISO26262は、もうすく正式版も出るみたいですし、また勉強しなくっちゃ。
![]() |
雑誌のISO26262特集 はコメントを受け付けていません |