有り難い事に忙しいです有り難い事に忙しいです
最近、とても忙しいです。というのも、余り予算で案件をガッツリいただいたためです。 今回の経済危機みたく、お客様の経費が絞られ過ぎた年には、かえって余り予算がいっぱいあるものなんですねぇ。 余り予算をねらうのなら1月半ばか […] {...}
最近、とても忙しいです。というのも、余り予算で案件をガッツリいただいたためです。 今回の経済危機みたく、お客様の経費が絞られ過ぎた年には、かえって余り予算がいっぱいあるものなんですねぇ。 余り予算をねらうのなら1月半ばか […] {...}
Simulinkモデルのバージョン管理システムを構築しよう企画の2回目です。 Simulinkモデルのバージョン管理(1)では、バージョン管理システムの基本について、ものすごくざっくり書きました。 これをベースに、もうち […] {...}
英語でプレゼンテーションするには?もっというと、英語でプレゼンビデオを作るには? 今年に入ってから、モデルベース開発のツール開発をご依頼いただきました。内容はお客様の許可をいただいたら公表しますが、まだ秘密です。 とにか […] {...}
去年の年末に、NEATさんの忘年会でYさんと雑談していました。どうもSimulinkモデルの場合、バージョン管理システムが使われていないところが多い、との事。うむうむ、いい話を聞きました。 一般的なソフトウェア業界では当 […] {...}
RTAIの最新版である3.8がリリースされました。 最新版のLinuxカーネルに対応したほか、RTAI-Labに大きく手が入れられている模様です。 注意点としては、RTAI-Labのホストとターゲット間の通信プロトコルが […] {...}
コードファインのTさんと雑談していて、ふと実行可能な仕様書についての話になりました。ひとくちに実行可能な仕様書といっても、各社バラバラのアプローチをしているねぇ・・・と。 なんだか頭が混乱してきた事もあり、私なりにまとめ […] {...}
今回は、プロジェクト ビタイチです。フリーソフトだけを組み合わせてソフトウェアの動画マニュアルを作製します。というか、作成するための手法を調べます。 マニュアルを作るにあたって目標としているものがあります。1つはニコニコ […] {...}
「ソフトを売りたいならですね、解説本を出すんです。本が出てるとですね、ソフトが売れるんですよ」 むかし、とある会社の方からこんな話を聞いたことがあります。MATLAB入門みたいな本がゴロゴロしているからこそ、MATLAB […] {...}
今回は、C++testをより便利に使うためのTipsをご紹介します。 なお、これらの情報は2010年1月25日の時点で最新の、C++test Ver7.2向けのものです。 {...}
お気に入りツール紹介:C++test (1)からの続きです。 今回は、C++testを使用してユニットテストを実行する際のお話です。次のようなテーマで書いていきます。 CppUnitのテスト実行が面倒。もっと楽をしたい […] {...}